2012年11月28日水曜日

Can you drow a money? If you like money,you could.

わたしの好きなCyndyLauper の歌に
「Money chaneg everything!」という80年代の歌があります。

そうわたし、お金大好きです。


いつもいろんなおもしろセミナーを企画、開催している
開運すぎ様プロデュースのセミナーに参加してきました。



テーマは
50代からでは遅い。30代、40代のための幸せな老後をおくるための「お金を貯める習慣セミナー」


毎月いくらあったら老後の生活を送れるのか。
そのためはいくら貯金したらいいのか。
年金は毎月いくらもらえるのか試算してみよう。
貯金を習慣化するコツは?

などなど
2時間半があっというまにすぎてしまった盛りだくさんの内容でした。


ここで皆様に質問。

今ここで一万円札の絵を表も裏も書いてみてください。


と、言われて
書けますか?

わたしの結果はこんなんでした。











実はこれ。
みんな「お金大好きっ!」ていってるけど
ちゃんと見てる?大事にしてる?
という投げかけのワーク。


このワークを資産8000万!!!ある人向けのセミナー
(そんな人向けのセミナーってなに?もういいやんお金いっぱいあるのに!)
でやってみると
みなさん、裏面(鳥がいるほう)の下の波が
何畝あるかまでおぼえていらっしゃるんですって。

わたし、鳥がいたのは覚えていたけど
鳳凰だとはおもってなかった。
勝手にキジか雷鳥だと思ってました。

しかも関係ない富士山とかかいてるしwwww

いやー。
もっとお金大事にして貯まるようにしよう!と思いました。


結婚もしたし、将来のマネープランについて
今一度足元から見なおそう!と決意したセミナーでした。


2012年11月26日月曜日

マラソンの応援に必要なものあったらいいもの。

あなたの走りの応援団長funuhuです。
勝手になのっちゃいやした!

さてさて、ここ数回マラソン大会の応援にいく
もしくは応援される側として日頃
感じていることをまとめておきたいとおもいます。
とくに昨日はつくばマラソンの応援にいきましたので
その中で感じたことも。

①応援ポイントは前もってきめておく。
応援する人も事前に応援する場所は決めていたほうがいいですね。
現地にいったことないからわかんないというのもありますけど
大会のサイトでコースマップはあるのでそれで事前に確認していたほうがいいですね。

走る選手もどこで友達まってくれてるのかなー?とか思うと
キョロキョロ周りをみるのもつらいんですしね。

ただ現地をしらないと目印などもわかりませんから、
39キロから41キロ地点の間とか大雑把でも
スタート前に走るみなさんにお伝えしてたほうがいいですね。

わたし個人的にはゴールの2,3キロ前がいいなーと思ってます。
どこでも応援してもらうのはうれしいのですが
最後の3キロをペースアップして走ろう!とか思えちゃいますから
やっぱり応援ってステキ!

②応援にいくときの持ち物必須アイテム
とにかくマラソンシーズンは寒い時期。
応援するほうは防寒対策必須ですね。

ビニールシート
カイロ
携帯の予備電池
あめちゃんやチョコ

冷却スプレー


昨日のつくばマラソンでは目の前で足がつっちゃった人がいて
「スプレーありますか?」と言われたんですが
もってませんでした!涙


③とにかく目だて
走るランナーも目立ったほうが見つけやすいですが
応援する方も発見しやすいものをもっていたほうがいいですね。
今のところやはりのぼりが一番目立つのでのぼりが欲しいです。

ランナーでいろいろ仮装とかかぶりものをかぶっている人もいますが
尊敬します。

④プレッシャーな声援はどうかと思う。
昨日応援場所は41キロすぎた上り坂のところだったのですけど
私達の前にめっちゃスポ根系お兄さまが
「自分に負けるな、坂にまけるなー」
「がんばれー。気合だー」
「がんばれー。まだまだ。がんばれー」っていってました。

わたし、個人的に応援で「頑張れ!」って簡単にいうやつ信用ならないんです。
だって目の前を走っている人たちは40キロもはしってきてんだよ!がんばってるじゃん!
ってマジ思って。
お前も参加して走ってこい!って思ってました!

走っている時も「がんばれー」っていわれて
正直、「頑張ってはしってますよ、みりゃわかるでしょ?あんた!」と
はい。ひねくれているんです。わたし。

そんなわたしが応援のときに言って欲しいフレーズ
「ゴールしたらビールと餃子」
「苦しいのは気のせい、気のせい」
「いいね~。かわいいよー」

こんなところですかね?

2012年11月8日木曜日

結婚しました

全くブログ更新してませんで…

ひとまず、ご報告だけですが。

姓については検討中ですが
Web上や会社などではフィヌカンてと
名乗ろうかなーとおもってます。

これからもよろしくお願いします!