2012年7月24日火曜日

着物っていいよね。

7月になると電車に浴衣女子がふえましたね。
洋風な柄がでてきたり
襟袖にレースがあたったりとかわいい浴衣があって
あと10年遅く生まれたかった不ヌフです。


フヌフは和服が好きな女子なのですが
そうなったのも身近に着物に触れることができる環境だったのだなと思ってます。

フヌフの母親は御年78歳ですが
20年ほど前までは趣味で和裁をやってました。
今でもそうだと思いますが、手縫いで和裁ができるひとは地元では少ないみたいで
母はよく日本舞踊をする人の衣装を塗ったりしてお小遣い稼ぎをしてました。


そうやって稼いだお小遣いで
母親自身やわたし、兄、父の着物を買って縫ってくれていました。

わたしの小さいころの写真をみると
七五三はもちろんなのですが
お正月とか十三参りにも着物を着せてもらってました。

はい。
もちろん成人式も母が縫った大振袖。
大学の卒業式も母の縫った中振袖。

着物にはめっちゃ恵まれていました。


よく小さいころは
今思えば
あれが虫干しか?と思うのですが

「これは、大島。
いい着物だからこの帯とあわせてきるといいんだよ。
お母さんが死んだら持って行くんだよ。」

大島紬 柄


「これは〇〇だよ。これは友禅だよー」

押入れの奥から
桐タンスをひっぱりだしては
着物をひろげて、
母の講習がありました。

着物の良さもわからないわたしは
大島の真っ黒な模様のどこがいいんだ?と思ってました(笑)
なんでお腹とかキツイ思いして着物をきるんだ?とも思ってました。

でもやっと30を過ぎたいま
もっと気軽に着物を着てファッションとして楽しみたいなーと
思えてきました。

大島はまだまだ母のタンスのなかにあってほしい
そう望む自分です。

2012年7月23日月曜日

博多みやげ めんべいを熱くかたる


先日、朝急いでいて
リンゴジュースと白ワインを間違えてがぶのみしちゃったfunuhuです。

さてさて
(ここは、クイーンの We will rock you 調でどうぞ)

ウィーラブ、ウィーラブ、めんべい!
カモン!
ウィーラブ、ウィーラブ、めんべい!




今日は
先日福岡に旅行にいった友達からいただいたおみやげ
「めんべい」について語ります。

改めていうまでもなく
めんべいは美味しいのですが

わたしは、おみやげ品としての以下の4つを
確実におさえているめんべいを
尊敬しています。

・軽い
・コスパがいい
・個別包装
・日持ちがいい

以上の4点は
会社などに
「どこどこいってきたからおみやげ~」って
同僚のみなさんに渡すのおみやげに必須条件だと思います。
ではひとつづつ検証していきます。


■軽い

いわんこっちゃない。軽いほうがいいのです。
おみやげ商品ってだいたい10個、20個、48個とかで箱に入ってますが
「20だとあっちの部署までたりないしー、
40だと重くなってかさばるのよねー」
という迷いをお土産売り場で必ずもちますよね。


その点、めんべいはB5ノートぐらいのサイズの箱で20袋入っているという省スペース設計
40枚ほしい場合は2箱かえばいいだけなので
悩むことはありません。


いわずもがな
せんべい
ですから軽量です。



■コスパ、ぱねー。

このめんべい2枚で20袋で1050円。
だいたい20個あるものは1500円~2000円とかします。
安くて数があるので最強です。



■個別包装

わたしも会社でおみやげものいただくときありますが
個別包装されてなくて、ちっさいケーキ系やもち系(八つ橋みたいなの)ありますよね。
「◯◯にいってきました~」とか包装紙にかかれているやつ。

あれは男性社員からもらって、

「これみんなに。(配っといて)」といわれると

「ありがとうございます。おいしそー!!」とかいいながら。

(心の声)
ちぇ、こいつ気がきかねーなー。
持ってまわんなきゃいけないじゃんめんどくさー

というのがあります。

だいたい会議とかで長時間、席をはずしている人のところに
おみやげが口があいた状態でおかれたままで放置され
カピカピになるんですよね。
(え?うちの会社だけかしら?気がきかないやつ多いの)
なんで、いちおー女子がもってまわるんですよ。

これが個別包装だとそのまま箱ごと
「みんなにまわして!」って渡せるので
時間がたってもカピカピになんないので一安心という。
そーいうメリットがあります。
(おみやげメーカーはそこまで考えてないでコストでかんがえてるんだろーなー)


■日持ちがいい

おみやげってかさばったり重かったりすると
特に朝の満員電車で潰れそうになりながら
もっていくのをかんがえると
億劫になって
ついついわすれてしまいませんか?
(え?わたしだけ?)
なので半生系(おいしくて、みんなに食べてもらいたんだけど)はやめときます。
そうすると、実家にかえったときのおみやげっていつも同じものになっちゃうんですよね。
はああ。

と、めんべいを褒め称えるつもりが
おみやげ商品とはこうあるべき!みたいなものになってしましましたが
商品開発の方は参考にしていただけるといいなー

なんちて。

ほな。


2012年7月19日木曜日

アマゾンさんもキンドルさんもすごいね。


ちょいと背伸びして英語の本を読んでみよーと思い、
アマゾンドットコムで調べてました。

読みたかった本は
「grouped」



GoogleでgmailやGoogle+に携わり
Facebookでも働いたことがあるという
著者が昨今のソーシャルムーブメントについて
つらつら書いてあるんだと思うんです。(たぶん)

でも円高とはいえ新品で2247円とかする。
お、アマゾンドトコムだといくらなんだろーと
しらべてみると$16.95(ペイパーバック)の場合。

その下にキンドルversionで
そちらは$13

おおおお、安い!!

キンドルはべつにキンドル本体がなくても
iPhoneアプリをダウンロードすれば読める!と!あった。

さっそくDLして
読んでみると
カンドーの嵐です。

知らない単語も単語をマーカーすると
辞書機能がでてくるのです!!!




なんてことだ。
素晴らしすぎる!

比較的読みやすい内容なので
洋書にチャレンジするにはちょうどいい本だと思います。

オススメです。

それにしても
こうやってiPhoneで本を読むと
iPadとkindleが欲しくなって
悩むわー。

ってかいてたら
何!楽天から電子ブックが発売だと!

kobo Touch

しかも185グラムって軽い!
帰宅ランをする人にはこちらがオススメなのかしら?

自炊にも興味がでてきました!

悩むなー!!

2012年7月12日木曜日

築地で朝寿司を食う

眠くて眠くてねむくなるー。

仕事中に眠くなるのですが
そういうときは
おかしやバナナをたべるfunuhuです。

なぜ、眠いのか
なぜなら
朝4時半におきて
寿司を食べにいったからです。

今日は、前々から念願だった
朝、築地にすしをたべに行く。
を友人と共に実行しました。

はじめて築地にいきましたが

カオス!

ターレーという軽自動車なのかしら?
ビューンと音もなく突進してくる。
タラタラあるいている人間なんて引いてやる!ぐらいの勢いで
運ばれるお魚さんが最優先といったかんじ。

びっくりしましたー。

さてお伺いしたお店はこちら


食べログでもまずますの高評価。
平日は30分ぐらいならぶとのことでしたが
6時45分ぐらいから並び始めて
25分後には入店できました。


おまかせの3500円のセットをオーダー。

第一手
マグロとイカさん
(ちなみにわたしは中トロと大トロの違い
旨さはわからない。マグロはマグロ)



2番手
エビとマグロ
たしか。

3番手
ウニとタマゴ


4番手
まきもの

5番手
白身系(かんぱち?)とアナゴさん



以上にお味噌汁付き

ネタはさすがにおいしいなーと
エビが美味しかったですね。
ゆで加減もちょうどよかったです。


大学生のときに
寿司屋でバイトをしていたので
エビの茹で上げ方は
茹で過ぎてもいけなくって
一度マスター怒られたことがありました。

卵焼きとかも焼いてたなー。
米炊いてシャリ作ったり
賄いがネタの切れ端だったんですよねー。
それで味をおしえてもらいました。

そこの寿司屋のマスター(普通は大将なんだけど)
週1で築地にいってましたね。
その日は仕込みの日で
タコを茶ガラでゆでたり
赤貝をさばいたり。。
いろいろ手伝わせてもらいました。

その店は道路の拡張でなくなって
マスターも他のお店で働いてた(回転寿司とかでね)んだけど
今はまた自分で店をもったみたいなので
一度顔だしにいかねばと思ってそのままでした。

話は戻って大和寿司ですが
個人的には
しゃりがもう少し味があってもいいかなーと
酢飯ってかんじがしなかった。。
タマゴもいまいち。

もっとひとがならんでた
大寿司のほうがきになりますが
2時間まちみたい。。
ううううん。
マスターんところで寿司たべに行こう!

よし!

まったねー。

2012年7月11日水曜日

sex and the city をカレシとみるとどうなるか。


先週日曜日に人生で始めてのプレゼンをしたfunuhuです。
みんなに喜んでいただけてよかったー。

んで、プレゼンのことを書こうかとおもったんだけど、
このプレゼンはまたの機会にチャンスがあれば
またプレゼンすればいいとおもっているので
ブログにかいておくのは様子見で。

さてさて、今日のテーマは

「sex and the city」をダーリンと見る、

とどうなるのか。

以前にわたしはみたことがあったので
huluで暇つぶしに見ていたら
隣で一緒になって彼がはまりました。

彼の実家では
28になる妹とお母さんがはまって見ていたみたいで
全シリーズDVDを揃えているそう。
(しかもピンクのシューズボックスにいれているらしい、かなり信仰者だ)


イメージ図


ただお父さんとも一緒に見れるようなテーマではないので
彼も見たかったみたいなんだけど、見れなかったんだよーと。

シーズン1を2日間で見ちゃいました。


ひたすら横でわらっている彼。
ビッチやらオマイガ、
アメリカ人はストゥーピッドとか
番組と平行して罵詈雑言が隣からもサラウンドのように聞こえる始末。

内容がきわどいテーマなだけに
普段はきけないような質問も聞けるという効果がありました。

つまり
「後ろの◯をつかったことあるか?」
「日本人以外の女性の〇の色は?」
とかですね。
これ以上は公序良俗に反しますので
控えます。


んじゃーねー。

2012年7月4日水曜日

初めてのトレランin 石岡


先週の土曜日にはじめてトレイルランニングをしてきました。
場所は茨城県の石岡

サビオというスポーツショップのイベントで

トレラン用シューズやバックパックのメーカー、サロモンが協賛
契約プロ選手の菅谷〇〇選手(菅平1位)が講師の指導付き
&ソロモンのトレランシューズをレンタルでトータル500円!!

めっちゃ、お得でした。


その前の週の乗鞍天空マラソンは舗装された道路だったんですけど
今回は土の道をはしるのでやっぱり違いましたねー。

舗装されてない道は
足元が不安定になるので走りづらいんだろーなーと思ってましたが
逆にそのほうが面白いといいますか、
一般道路をぼけーーーってしながら走るよりも
走りながら、足を置くところを判断していくので
頭をつかうといいますか、
面白いです。

特にくだりは面白いです。

もちろん、のぼりはきついんですよ。



足をべったりつけて登ってたら
ふくらはぎが痛くて、
「ふくらはぎいたいねー」っていっていたら
「かかとつけないで、はしったほうが疲れないし足を運びやすいですよ」と
プロのアドバイスがささっと入ってくる。

めっちゃうれしい。めっちゃ、親切。


















山道の登り方、くだり方。
休憩、エイドの頻度、靴の履き方
携帯は緊急時のために電源offとかね!
初心者はフムフム、これをしっていないとむやみに一人で山いってはしったら
怪我したときにどうにもならないわーと
初心者にはもう5000円払ってもいいわーっていうぐらいのイベントでした。

















たのしかったです。
ザビオのrun united さん
本当にありがとうございました。

また参加しまーす!