2013年1月9日水曜日

入院介護で覚えた最頻出英単語

普段の生活がどんなに有り難いか
不自由を感じないとわかんないもんですね、フヌフです。

さてさて
今日ツレさんが退院となりました。
3日間の短い入院でしたが
この3日間で使って覚えた英単語について
(文法的に正しいかどうかはTOEIC560では判断つきかねますのでご了承ください)




swollen 腫れる。

become swollen と使うようですが
骨折した足が腫れていたので swollen だけで使ってました。
正しいかどうかはわかんないけどね。

anesthesia 麻酔

全身麻酔での手術でしたので手術の説明をするときにめっちゃ使いました。
なかなか発音が私的には難しかった。。です

cruches(複数形)松葉杖

松葉杖でトイレいける?とか、松葉杖の練習する?とか。
単語ってリアルに会話のなかで覚えていくんですなー。

numbness 痺れ

こういう感覚を伝える単語って病気になったときでないと覚えないもんです。

wheelchair 車いす

これはホイールいすとして覚えました。発音が「ウィールチェア」って感じだけどね。
リハビリ師に「あ、そういうんだ!」って言われました。笑

以前から
もっと病院の受付とか看護婦さんとか英語を使ってもらえると助かるなー
とおもっていたんですが、
今回お世話になった船橋整形外科病院&市川クリニックでは
お医者様はもちろんのこと
受付の医療事務の方やリハビリ師のかたも英単語だけでも使ってコミュニケーションをはかってくださったので大変助かりました。
ありがとうございました。

ま、ツレさんが日本語はなせればいいんですけどね。
なかなか痛みや感覚を伝えるのは日本語ですらも難しいですけど。
ほんと子供の病気に付き添うおかあさんみたいなものです(笑)


0 件のコメント: